ka-kunです。

 


今回は、
「お豆腐メンタルを改善していく」
というテーマなんですが、


俺の人生このままで良いのか?


会社を収入0で飛び出してやっと
自分軸を定めて生きてくために
必要なスキルが見えてきて、

実践していくうちに
自分だけのものにするのは
もったいないって気持ちになったので
思い切ってシェアしますね。




リラックスしてお読み下さい。






思い通りの生き方を
実現するために欠かせないのは

価値観を明確にするということ






ただ何となく生きてると
気づきもしない価値観があって


「最近なんだかうまくいかないことばかりで・・」


なんて場合は、
自分が大切にしたいもの
がわからなくなってしまっている状態です。







いうまでもなく、
納得感がある充実した
毎日にしていきたいなら
自分の価値観を理解した上で
丁寧に積み上げていくことが大事だし、


例えば僕の場合は、
やっぱり組織で働くのが
向いてなくてひとりコツコツ
マイペースにできる仕事がしたいと
思ったから情報発信でご飯を食べていく
ことにしたっていう経緯があります。


価値観が明確になると
苦手なことで頑張るのではなくて、
頑張らなくてすむように工夫できるようになれます。

得意なやり方でストレスなく
マイペースに仕事が進められるから、
成果も上がってどんな時の自分も好きになれますよ。




そして、次に

刺激のコントロール




豆腐メンタルになってしまう
人は総じて繊細で刺激を感じやすいです。

たくさんの人と会うと疲れたり、
やることが多すぎるとパンクします。

これそのまんま少し前の僕でした。。。



情報が多過ぎて悩んでしまったり、
疲れのせいで時間を有効に使えなかったり
頑張っているのに結果が出ない。

・・もう散々でしたね(泣)




例えば環境を変えてみたりだとか、
新しいことをはじめたいと思う人にとって
刺激をコントロールすることが必要不可欠です。


必要な刺激だけを取り入れて、
本当に大切なことに時間とエネルギーを
使うことは限られた人生を無駄にしない
唯一の正解じゃないかと思います。


刺激をコントロールする方法は
ほんとたくさんあるので、
メルマガで配信していきますね^^





ちなみにさっきあげた

・価値観を明確にする

・刺激をコントロールする


この二つだけでも
かなり動けるようになります。



だけど・・
やっぱり何か足りない。。

僕自身、豆腐メンタルなんだと
気付いて取り組んできた

・価値観を明確にする

・刺激をコントロールする


ことでモヤモヤ感がなくなり
疲労感が軽減できたんですが、

やっぱり何か足りない。




極めつけは、

内側のゴールを明確にする




ゴールは、

「人生の目的」

なんて具合に言い換えることができます。



もっと簡単に言うと、
死ぬまでに叶えたいことは何か?



世界的に有名な『七つの習慣』
で取り上げられてるように

「人生の最後を思い描いて」

計画を立てる。



これをやらずして死ねない!みたいな。

とにかく僕は死際に枕元で後悔したくなかったんです。




僕なりの価値観もわかって
刺激もコントロールできていたのに
満足できなかったのはゴールが関係していました。


当時、勤めていた会社で
働き続けても自分が本当に目指している
生き方ができないと感じたのはこのためだったみたいで

内側のゴールが明確だから
それに従った働き方なり生き方ができる。


そうなればワクワクしながら
行動し続けることができますよ。




まとめ



思い通りの生き方を実現するためには、
豆腐メンタルを改善していく必要があって




そのための方法として、

①価値観を明確にする

②刺激をコントロールする

③内側のゴールを設定する


ということを紹介しました。




僕がつくづく思うのが、
一度身につけると一生使える武器だなと。



これさえマスターしておけば、
自分が目指している姿から逆算して
勉強する・経験を積むだとかが捗るし、


途中で、

あれ俺何やってるんだ?

と迷子になることもないです。





また、紹介したスキル3つは
一つ欠けてもダメでして、


価値観が明確で
刺激をコントロールできてても
ゴールが満たされてないと
歩いていく道がわからないから


転職したとしてもきっと
同じような問題に直面するし、

勤め人が嫌だからって勢い任せに起業して
借金抱えて死にかけた僕みたいになる。




仮に、価値観がわからなければ
間違ったやり方で消耗するだけで
うまくいかなかったでしょうね。。




とうことで、
今日はここまで。



最後までお読みいただきありがとうございました。



もし、この記事を読んで
気になったことやもっと知りたいよって
ことがあるならお気軽に連絡ください。


連絡はこちらから→お問い合わせ

 






─────−- - -         - - -−─────






僕は、


まるで自分の人生じゃないような

他人の価値観に合わせる毎日に

窮屈さを感じながら、


自分を変えていく勇気を持てずに

28年間も悶々とした気持ちで

ただ人生が好転していくのを

待っているだけの人間でした。




このままの自分でいいんだろうか・・」




そう違和感を感じながらも、

建前だけで取り繕った就職活動を経て

安定だと思っていた職につくも



人をただ消耗品として扱う

現実を目の当たりにして

ココロは完全に折れ、




気づいたころには、

適応障害になっていました。




そんな状況から立ち直れたのは、


”ブレないメンタルを身につけたから。”



今となっては、

失敗を過度に恐れたり

むやみやたら他者と比べたり

不用意に自己否定することなく、



本来の自分と真正面から向き合って

自分のペースで一歩一歩着実に

幼い頃からの夢の実現に向けた

人生を歩めています。




十人いれば、十通りの人生がある。


” 自分は自分の道を進んだらいい”



この感覚を信念にできたことで、

僕は自分なりの幸せを追求する起業家に。



そこで、


興味のあることだけを仕事にし、

良好な人間関係で毎日を快適に過ごし、

努力に見合った報酬を手に入れるまでになりました。




どんな状況に陥っても、


”自分が納得できる生き方をしていれば

立ちはだかる壁なんて問題にすらならない”


とハッキリ断言できる自信。




この圧倒的な自信が、

精神的な余裕と豊かな感受性を

呼び起こし、日々の着実な成長を経て

僕の人生に真の安心をもたらしてくれました。




人は本当の自分と向き合うことで

自分がココロからワクワクできる

どんな目標でも達成できると確信しています。




こういった経緯から、

「何者にも惑わされずありのままで生きる」

をテーマにそうなるための


①エビデンスベースで確実に人生を 好転させていくための具体的な方法論


②独立を含め、あらゆる理想とする目標を 達成していくために必要な目標達成法


をメルマガにて公開しています。




興味があればサクッとメルマガに登録して読みすすめてみてください。

→ka-kunのプレミアムメルマガを読んでみる


最後まで読んでいただきありがとうございました。


「この記事は良い」と思ったら下のSNSボタンでシェアしていただければと思います。